断片の使徒 夏のある日、きっかけは肝試しだった。 ささいな偶然から異世界エレイスガイアに飛んでしまった塚原修太と幼馴染の春宮啓介は、 創造主オルファーレンを助ける為に神の断片を集める旅に出る。 無愛想な主人公修太と、完璧人間だが不思議現象大好きな啓介の異世界オカルトツアーの始まり始まり。 ※各話にカーソルオンで簡易あらすじを表示します※ ![]() -掲載内容- プロローグ 第一話 茨の眠りよ安らかに 第二話 魔力欠乏症 第三話 地底の塔 第四話 君を呼ぶ声 第五話 ノーネムノムの火焔王子 第六話 マエサ=マナ 第七話 さすらいの湖と蛍石の魔女 第八話 殻状都市オルセリアン 第九話 処刑 第十話 日祭り 第十一話 旅の行き路よ、平穏であれ ![]() 第十二話 迷宮都市ビルクモーレ 第十三話 真実は白日の下に 第十四話 迷子のエルフさん 第十五話 収穫祭は波乱の香り 第十六話 呪われた騎士の帰還 第十七話 灯火の在り処 第十八話 呪いし魔女は月下に笑う 第十九話 聖剣の勇者様 第二十話 黄石の魔女はお花がお好き 第二十一話 片恋の君へ【前編】 第二十二話 片恋の君へ【後編】 第二十三話 迷宮の化け物 ![]() 第二十四話 噂集め 第二十五話 恋する三角 第二十六話 病は白き花の形をとりて 第二十七話 深淵より愛をこめて 第二十八話 雨降りの国ミストレイン 第二十九話 雨の国の裏事情 第三十話 時の泉 第三十一話 夜色の双子 第三十二話 日と夜が守る国 第三十三話 夜の子守り歌 第三十四話 忘れじの丘 ![]() 第三十五話 人を喰う本 第三十六話 終幕はピリオド 第三十七話 孤独の毒 第三十八話 家族としての約束事 第三十九話 黒狼狩り 第四十話 夢を見る町 第四十一話 オブリガンテ村 第四十二話 孤独の騎士は、黒の少女の手を取るか 第四十三話 ドワーフの地下都市グランルート ……ただ今、連載中。 ![]() -掲載内容- ・逆お気に入りユーザー500人突破お礼企画 リク1「グレイの保護者な一日」 グレイ視点。 リク2「追憶の復讐者」 短期連載作品。本編の隅っこであったエセ事件物。 修太とグレイがメインの読み切り。 リク3「昔日の面影」 外伝。グレイの過去の話。フレイニールとグレイがメイン。 ・没な小編 感情ディスカス……グレイ視点による本編第四話、第五話。 ・web拍手掲載済ss (なろうサイトに別設置しているweb拍手です) 風邪っぴき二人……リクss。修太と啓介が互いに看病しあう話。 風邪っぴき二人 おまけ……ピアスとグレイ視点と、コウ視点のおまけ話。 ◇コウの視点シリーズ 朝編「コウの決意」、昼編「平和な午後」、夜編「綺麗な月夜に酒盛りを」……コウ視点での修太との話。 ブレンドティーを作る話……リクss。修太がお茶の配合にこる話。 【お遊び小説】クロスオーバー対談 おまけ召喚×断片の使徒……リクss。雑談ものです。 お酒を楽しむ人々……リクss。大人たちのお酒談義。 ・ふわっと思いついたSS 雪の野辺の小鳥……シーク視点。命の重みについて少し知る話。 迷惑を気にするトリトラの話(※本編修了後の一部ネタばれ含む)……トリトラ視点。未来ネタ。 ・web拍手掲載済ss (なろうサイトに別設置しているweb拍手です) 修太、料理を習う。……修太がトリトラ達から料理を習おうとする話。 絵と地図の話。……仲間達の絵や地図の腕前の話。コウがかわいいだけ。 ・没をさらそう企画 断片〜は開始前に何回か書き直したので、それをさらしています。 ・web拍手掲載済ss グレイが記憶喪失になる話……ふと思いついて書いてみた番外編。あったかもしれない話。 ・After編のお遊び番外編 修太がちびっこになる話……ネタで書いた番外編ですが、気に入ったので、後で隙を見てAfter本編にねじこむ予定です。 ![]() 本編終了後のアフターストーリーです。 修太の暮らしを書いてます。 ゆるい雰囲気で、日常+ちょっとした事件みたいな感じで、本編に比べてのんびりしてます。おまけ外伝と思って読んでいただけると助かります。 ※ネタバレしたくないかたは、読まないでください。よろしく! -掲載内容- 第一話 波乱の入学式 第二話 『暗い部屋の隅の金貨』 第三話 神隠し 第四話 神隠しの仕掛け 番外編1 引っ越しと孤児院 番外編2 はじめての薬師ギルド 第五話 薬師の悪習 第六話 騒乱の薬師ギルド 第七話 雨季休暇での小旅行 第八話 暴風襲来 第九話 レッツクッキング☆ 第十話 サランジュリエ観光馬車 第十一話 ウィルさんのお手伝い 第十二話 聖樹の葉を求めて 第十三話 クエスト「巨大蛾の巣を退治せよ」 第十四話 紫ランク昇格試験 第十五話 中間テスト前 第十六話 整理整頓と足場固め 第十七話 不用品のおすそわけ ※「小説家になろう」サイトのサーバーへ移動します。 (「小説家になろう」は株式会社ヒナプロジェクトの登録商標です) また、こちらの背景画像は「青の朝陽と黄の柘榴(閉鎖?のためリンク切ってます)」様からお借りした画像を加工したものです。 ★当作品は2011年2月から、のんびりぽつぽつ書いています。 アフターを楽しみたいので、第三十七話から、完結に向けて舵を切ることにしました。 それでも最低三部は入りますし、気分次第で話数が増えます。 |